ふりょ記

サークル『Koh's Factory』の活動報告ブログです。

ウインチェスターM1866

ウインチェスターM1866実弾射撃レポ(2019年にグアムのGOSRにて)

 

f:id:koh-zb26:20210522215447j:plain

レバーアクションを撃つのはこの時が初めてでした。そうそう、今回射撃したのはオリジナルではなく、ウベルティ社のリプロダクションモデルです。

 

 

f:id:koh-zb26:20210522222147j:plain

使用弾は .45ロングコルトでした(実際は別の弾なので、入手性の関係でしょう)。先に撃ったSAA(koh-zb26.hatenablog.com/entry/saa)と同じ弾なので、拳銃とライフルでどのくらい違いがあるのか楽しみです。
 

f:id:koh-zb26:20210522222914j:plain

撃ちます! いやー…これが、すっごい撃ちやすくてびっくりしました! 拳銃弾なので反動が軽い。そして当たる当たる。やっぱりストックがあると明確に命中精度が変わりますね。いえ、拳銃と違う要素は他にもあるんですが(サイト長や重量など)、やはりストックの恩恵が大きいかなと…。

 

f:id:koh-zb26:20210522224632j:plain

一発撃ったらレバーを動かします。インストラクターさんから、思い切って動かすのがコツと言われたのでガシャっと。どうしてもおっかなびっくりで動かしがちですからね…。レバーを前方に動かすと排莢・ハンマーのコッキングが行われ、レバーを戻すと次弾が装填されて射撃準備が整います。楽しい…。

 

f:id:koh-zb26:20210522230730j:plain

この頃は第二次大戦中~戦後の銃を調べることが多かったので、曲銃床は古い銃ですからね…って気持ちが心の何処かにあったんですよね…。なのでこの銃はほんとに驚きでした。スッとストレスなく構えられて、狙って撃てる。そして当たる。やっぱり、ものの形には理由があるんだなあ…と再認識しました
 
 
先に撃ったSAAはこちら
 
 

もうちょっと詳しいレポートは、こちらの本でどうぞ~。

 

isami-hama.hatenablog.com