ふりょ記

サークル『Koh's Factory』の活動報告ブログです。

4号ひかり電話

公開日2008/11/14
更新日2021/04/04


4号黒電話・ひかり電話化計画〜 計画って銘打つ様なモンでもありませんが…


今回、ひかり電話化するのはこちら〜


f:id:koh-zb26:20210331232854j:plain

昭和36年製造。


f:id:koh-zb26:20210331232912j:plain

沖電気製です。


この4号、ずいぶん昔から持ってたので、 手に入れたときの記憶が定かでは無いのですが… 小6の時の誕生日プレゼントだったかなぁと。 私が店頭でコレを欲しがったのか、それとも、 私がこういうのが好きだろうと父が選んだのか… どちらにせよ、なんか駄目な子供ですね(今も)。


実家に住んでた頃は、まさか使えるモノだとは思ってなかったので、 完全に骨董品扱いで、作動チェックもなにもせずに置物にしてました。 で、今回、ひかり電話化の為に、実家から送って貰ったわけです。



f:id:koh-zb26:20210331232858j:plain


ちなみに、受話器のマイク部分にはこんなカバーが。 取り外し可能なのですが、 ビニールが半溶けで掃除が大変でした…


f:id:koh-zb26:20210331232917j:plain

ダイアル中央のこの表記が好きです。


近くの電気店で四苦八苦しながら、MCOのテレホンローゼットなるモノがあったので買ってきました。


f:id:koh-zb26:20210331232908j:plain

適当にねじ止め。 線がグズグズでショートがちょっと怖いです…


できました!


f:id:koh-zb26:20210331232902j:plain

早速携帯から電話をかけてみます…


繋がりました! 所持して十数年。生まれて初めて4号のベル音聞きましたよ! 線がヤレてるのでちょっとノイズが入ってしまいますが、 会話も問題なくできました。 しかし…使えるとは思ってなかったので、コレは素直に嬉しいです。


f:id:koh-zb26:20210331232914j:plain

4号と600型を使い比べてみたのですが… 600型の使い勝手の良さは凄いですね。ぱっと見は同じように見えるんですが… インターフェイスの大きさや形といい、 適度な重さと強度感といい… 流石完成された黒電話と言われるだけあります…


4号も600型も、今見ればレトロなんですが、 600型はデザインに当時の未来っぽさが垣間見えるんですね。 当時から見た未来である21世紀になっても、情報端末として使われるとは思わなかったでしょうね〜



てなわけで、黒電話が二つになってしまいました… 。まぁ、モデムには二つモジュラージャックがありますし、 今住んでいる所は2部屋ありますので、両方使うことにします〜